×  閉じる

公開日: |更新日:

インビザライン治療に抜歯は必要?

矯正治療では、抜歯が必要なイメージがあるかもしれません。インビザライン治療でも抜歯が必要なのか、気になっている人もいるでしょう。ここでは、インビザライン治療における抜歯の必要性などをまとめました。

抜歯が必要というわけではない

インビザライン治療に限らず、矯正治療において、抜歯は必ずしなければいけないわけではありません。抜歯せずに治療できるケースもたくさんあります。

また、「インビザラインなら抜歯をしなくても矯正できる」というイメージを持っている人もいますが、場合によっては抜歯を勧められるかもしれません。

「抜歯をせずに矯正治療してくれる歯科医師は腕がいい」と感じる人もいるようですが、それも違います。歯の状況によって抜歯の有無が決まることを覚えておきましょう。

抜歯が必要なケース

インビザラインで抜歯が必要になるのは、歯が思うように動かせない場合です。

例えば、顎の大きさに対して歯が大きい場合、そのままでは歯を動かせません。抜歯をして、歯をきれいに並べるスペースを作る必要があります。

また、親知らずが生えている場合も、歯を押してしまうので、歯並びが崩れてしまうかもしれません。この場合は、親知らずを抜歯することになるでしょう。

上顎と下顎のバランスが崩れている場合、外科矯正を行う可能性が高いです。しかし、抜歯でバランスを取れる場合は抜歯を行います。

抜歯をおこなうメリット・デメリットとは?

メリット

抜歯を行うことで動かせる範囲に余裕ができます。重度の八重歯や乱杭歯でも、マウスピースで治療できる可能性があるのが、抜歯を行う大きなメリットです。マウスピースは外せるので、抜歯した部分のケアもしやすいというメリットもあります。

インビザラインでは、治療前に3Dシステムで抜歯後の歯の動きを確認できます。具体的なイメージを持ったうえで治療に取り組めるのでモチベーションも維持できるでしょう。

場合によっては、抜歯しない場合と比較して、治療が早く終わる可能性もあります。

デメリット

抜歯には、メリットだけではなくデメリットもあります。健康な歯を失うことは大きなデメリットでしょう。一度抜くと元には戻せません。抜歯するときは、メリットとデメリットの比較を慎重に行いましょう。

抜歯すると、嚙む機能に問題が発生するリスクがあります。歯科矯正医の技術力に仕上がりが左右されるかもしれません。歯がスムーズに動いて治療が早く終わる可能性がある一方、移動距離が増えることで治療期間がかかる可能性もあります。

参考サイト

キレイ叶える歯科矯正‗インビザライン矯正で抜歯が必要な症例と抜歯不要な症例(https://dhc.or.jp/media/invisalign/invisalign-tooth-extraction/)

北戸田COCO歯科‗インビザライン矯正の「抜歯」はどのタイミングでするの?(https://kitatoda-cocoshika.com/2021/03/28/invisaligh-tooth-extraction/

関連ページ

大阪でおすすめのインビザライン矯正歯科2選

インビザラインとは?
歯の矯正施術の種類とそれぞれの利点を解説
インビザラインのメリット・デメリット
渡邉裕紀先生に矯正治療のインタビュー!
インビザラインの治療の流れ
インビザラインが痛い原因と対策
インビザラインの効果とは
インビザラインは医療費控除の対象になる?
インビザラインは後戻りはあるのか
インビザラインと虫歯の関係
インビザラインのクリンチェックとは?